悪あがき部屋
私って?
- まあこ
2025/07/15 (Tue) 12:48:00
昨夜から雨が強くなってきた
塾への送迎、迎え担当だけど雨予想で帰りの方が雷雨で激しそう‥交代して送り係になった
ドアを開けて「小降り♪」と ヨシヨシと走り始めたらすぐに豪雨に‥ ワイパー全開で道に溜まり始めた水をバシャーッと跳ねながら 何故にこうなる‥( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
今もね、静かになったから玄関ドア開けて霧雨だ〜と安心してたら 1分も経たないうちに ザーザー‥ ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
このパターンが多い すでに雨なんだから雨女とは違う 私って?
静岡、突風で小屋が飛んだり 車が横倒しや動いたりした所もありました
この辺はまだ川の水位もそう上がっては来ていない
木曜までにどうなるだろう‥ちょっと心配ではあります
うひゃさま 心配して頂きすみません
今日はのんびり過ごしてます 韓ドラ見たり 片付けしたり‥
天候によっては学校からの「お迎え要請」がある場合も‥
あ、また激しい雨予報がピコンと出た ムラがある‥
明日は陶芸なので 家に持ち帰ってる長皿に色でも付けよっと
今日は、
- うっひゃーっ
2025/07/14 (Mon) 23:19:13
11時ころ家を出て
お日様出ていて暑かった
帰りは午後4時頃に駅に着く
クソ暑いのなんのって!
蒸し暑くて参った
家でてから帰りまで雨にあわずに済んだ
雨は明日のが荒れそう
静岡県 線状降水帯が、どうのこうのと
チラッと耳にしたが
孫嬢ちゃまのキライな避難にならなきゃ良いが
気を付けてね!
何事も無いよう、祈ってます。
いよいよ雨が‥ - まあこ
2025/07/14 (Mon) 09:10:14
夕方から木曜日くらいまで雨になるようです
台風や暖かく湿った空気の影響とか‥ 雷を伴った強い雨‥極端( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
穏やかに降ってくれらのならいいのに‥
昨日は引き続き外作業をやった(だから雨
奉仕作業を終えたらちびこを迎えに行って帰ってきた親子が 垣根の向こう側から「ガサガサ音がする‥熊か?」と私をからかう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
失礼な!小熊よ!(違
気になっていた所をやった まだ仕上がってないからもう少しやらねば‥
今日は朝から暑くて 今のところやる気は発生していない٩( ᐛ )و
海女存のセール 息子は早々先行セールから始めてる
わたしもチェックしたら 業務用?4リットルくらいの洗剤たちが安い!
ハンドソープと洗濯洗剤と柔軟剤の3つ、頼みました。
詰め替え用を買う手間が省けて もうずっとそのサイズ
あとは‥下手に見るとポチッとしそうだから危険よ危険‥
9時回った
今から会計仕事、お寺と陶芸の銀行関係
今週は通しで1時半起き 体は少しは楽かな
では行ってきますε=ε=ε=ε=ε=ε=
夏! - まあこ
2025/07/13 (Sun) 08:12:37
今日は32度予想 注意書きは無し ってことはしっかり暑いってことだ
今朝は7時から地区の作業日 7時ぃ?って思ったけど 私んち前の道路の側溝の掃除なので(落ち葉取り除き)まだ日が当たっていない!
陽当たりの悪さがこんなに有難いとは(笑
作業は汗を掻くけど 日向でやる事を思えば全然いいし終了後も時間はたっぷり、30分で終わったので作業用の格好が勿体無いから もうちょっとやっちゃおうかな〜頑張っちゃおうかな〜なんて 雨を降らそうとしてる‥٩( ᐛ )و
ちびこは、中学校の地域貢献作業で少し前に出掛けた
年間色々とあって 神社のお祭りの手伝いや田植え、ゴミ拾いなどなど‥
お手伝いといっても楽しいらしい 地域のことを知る意味でも良いかと思う
ってことで、送り出したし水分補給もしてひと休みもしたので そろそろ‥
まだ陽が当たってない場所を攻めてくるとしよう
みなさまも良い週末を\(^^)/
夏? - まあこ
2025/07/12 (Sat) 10:25:54
雲が広がっていて陽射しはない それでも27度
リビングはエアコン要らず 扇風機も動いた時だけ
外は鳥の囀りと(まだ鶯も)虫の声と 蝉が少し
昨日までは蝉の声があまり聞こえてこなかった かすかに遠くから‥
今はだいぶ近くからになったけど まだ鳥の方が勝っている
蝉にも暑さの影響があるのかな 土の中で終わるなんてことがありませんように‥ 鳴いたら鳴いたで「五月蝿いわー」って言うかもね٩( ᐛ )و
作業日和かぁ‥‥ かぁ‥ カラスがよく鳴くこと
ドラマが色々始まってるけど 当然リアルタイムに見れない 誰が良いかもわからない でも安定の「舟を編む」だけはしっかりと見る
穏やかーな気持ちで見ることが出来る
見なければ知らないままの事や 気付きもある この仕事、好きかも〜とか(いや‥根気が足りないか‥
他に良さげなオススメありますか?(誰に聞く
はい 休憩終わり 元々そんなに動いてはいないけど
毎日このくらいなら頑張る!と思う! 寝言は寝てから言います‥
寒いんですけど - うっひゃーっ
2025/07/11 (Fri) 20:00:04
最高気温23.5
現在の気温21.3
窓は全開です
入る空気がヒエヒエ過ぎて
寒い〜サブイボが
羽織物欲しいです
明日から少しづつ気温が上り
でもまだ30度には達しず
徐々に暑いのが忍び寄る
(*ノェノ)キャー
午前中は‥ - まあこ
2025/07/11 (Fri) 12:33:52
基本リビングで過ごしている
一昨日も昨日も外作業したから 今日はひと休み 家の中の事をぼちぼちと‥
29度 エアコンを掛けていなくても 扇風機の弱の風でイケる
ちびこが登校するまでと 昨夜泊まりになった息子が早々仕事終了で戻って来て2階へ上がるまではエアコンを‥
今年は暑いから つけ始めは27度、その後27.5度に上げる だってヒンヤリしてくるんだもの‥ あとは風を少し強めたり弱めたり
昨夜は雷と雨 そこまで雨は強くないけど雷は近く感じて怖かった
寝る頃からしばらく雷鳴が聞こえてたけど ちびこに1人で怖くないか?と聞いたら 「即寝だし 寝ちゃえば聞こえん( ✌︎'ω')✌︎」とのこと‥そうだった(笑
今日もまた天気予報に「注意書き」はあった 不安定なんだね 梅雨空が戻ってくるようなこともテレビで言ってた
すでに明けた地域にも? 怒るよ?
うひゃさま そちらは随分涼しげ 長袖? 掘り起こしてももう置いてない^^;
一時的にでしょうけど 体にはありがたいですね
お友だちの娘さま 何とも切ない状態ですね‥ リハビリも頑張ってらしたから良い方向へ‥と誰もが思っていたでしょう
掛ける言葉 難しいよね 「頑張って」は頑張っている人にはどう聞こえてしまうのだろう‥って私も考えてます
闘病中の友(生活は普通にしている)とは いつもと同じに接してる バカを言っては2人で笑ったり 美味しい物を一緒に食べたり‥バスツアーの相方
無理させないようにの気遣いはさりげなく 「たのしかったねー また行こうねー」と‥
何が出来る訳ではない、でも気持ちは寄り添っていく そんな感じです
病気の「びょ」の字も出さないのは 私も正しいのかわからない‥そして怖いから‥かも
話を聞いてくれる人がいるってだけでも きっと助けられていると思います
花金 毎日が日曜日の人でさえ 花金
深夜起きも無し〜 朝のバタバタも無し〜 お気楽気分〜٩( ᐛ )و
調子狂う - うっひゃーっ
2025/07/11 (Fri) 08:41:11
涼し過ぎよー 嬉しい悲鳴 叫んでないが
今日は長袖にしてみた丁度良い
ずっとずっとずーっと な訳無いが
この空気でいて欲しいわ〜
コーヒ~が美味しい最高\(^o^)/
朝寝に丁度良い温度
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 布団が呼んでるぅ(笑)
ウッソォ - うっひゃーっ
2025/07/10 (Thu) 18:01:37
嘘じゃないよ
26度設定のエアコン
只今外気温が23度!
エアコン意味無いじゃん、
止めた。
久し振りに見る「23」の文字
好き(*´∀`*)
エアコン止めたついでにフィルター洗おう
暑かった午前中 - うっひゃーっ
2025/07/10 (Thu) 16:01:38
昼頃から雲行き怪しく
遠くの方でゴロゴロ〜と聴こえて
雨はまだ。
35度まで上がった気温が今29.3度
予報を見ると千葉県だけ仲間外れのように
雨が無い(東京寄り茨城よりは除く)でもゴロゴロ〜聞こえます
洪水にならない程度に、一雨欲しい(^_^;)
友人の娘ちゃん、一時リハビリ頑張っていたけど、、、
体調良くないって
お見舞いに最近行ってない
向こうの親族や別れた旦那や色んな人達が来ていて
他人の私はね 二の足踏み踏み
友人とはラインや電話で話はしているが
頑張れとも言えないし
とれもこれも気休めになるだろうし…
どうなのかな?大丈夫かな?と心で思っていても
言葉にするねは難しい(・・;
今夜は、お刺身(マグロ、イカ、サーモン
)
雨が降らないうちに買ってきました
雨降ってないよ
Re: 暑かった午前中 - うっひゃーっ
2025/07/10 (Thu) 16:14:07
誤字たくさん。今は4時。
だから、誤解されるのよ
時には冷たいとか言われたり
発する言葉は、訂正出来ないから
考え過ぎないでペラペラと言える人が羨ましくもある。